ハチ駆除システム
ハチ駆除システムとは?
郊外に限らず、都市部でも苦情相談件数が増加しているハチ。ターミニックスではスピード対応でハチを駆除し、お客さまに安心と安全をお届けします。
ターミニックスだから安心
※ハチを駆除し、巣を除去しても、その際に巣にいなかったハチが帰ってくる場合があるので、1週間後にフォローサービスを実施しています。
※ハチ駆除システムの社内ライセンス資格を取得したプロのサービススタッフが防護服、専用資器材などを使用してハチ駆除、巣の除去を行います。
基本サービスの流れ
主なハチの種類
アシナガバチ
- 体長21~26mm
- 4~11月に活動
- 軒下や庭木などに巣をつくる
- 巣は小さく、1つの巣のハチの数は数10匹
ミツバチ
- 体長12~14mm
- 1年中活動
(春から初夏に巣分れする) - 天井裏や床下に巣をつくり、数万匹の大集団を形成
スズメバチ
- 体長17~25mm
- 5~11月に活動
- 軒下、屋根裏、樹木などにボール状の巣をつくり、1,000匹程度の集団に